
スタッフブログ
2019年09月13日
お月見どろぼう♪
こんにちは♪
朝夕涼しくなり、秋の気配が感じられる様になりましたね。
今日は、『中秋の名月』。
IJSスタジオ周辺では、毎年この時期になると「お月見どろぼう♪」というイベントが行われています!
街中に、大きなカバンを持った子どもたちが「お月見くださ〜い」、「お月見泥棒でーす」などと声をかけて、各家を回りお菓子をもらい歩いています♪

※イメージ画像です
お月見泥棒(おつきみどろぼう)とは・・各地で行われている子供たちのお月見イベントのひとつ、中秋の名月(十五夜)に飾られているお月見のお供え物を、この日に限って盗んでいいという昔ながらの風習です。
この風習はとても珍しく、日進市近郊や三重県四日市市の一部、また、千葉県の一部でしか見られないそうです。
日進・長久手・名東区・・・・新しい街つくりが進み、日々様変わりしていくこのエリアですが、いつまでもこの風習は残していって欲しいですね。
Pick Up おすすめ記事
-
2年後の声
分譲 長久手市 Y様
-
スタッフブログ
新事業スタート!
-
お客様インタビュー
2020.7 尾張旭市 Y様
-
イベント
オ-プンハウス開催★『長久手公園西駅分譲』
-
契約時の声
分譲 緑区 S様
Rankingアクセスランキング
-
1
スタッフブログ
「アイアン製品のご紹介」
-
2
スタッフブログ
スイーツ
-
3
イベント
❀アロマワックスバー体験レッスン開催❀
-
4
スタッフブログ
賃貸マンション「アントレッド原」パートⅡ
-
5
建築士の独り言
日進市K様邸上棟しました。